これまでの新着情報一覧(全投稿)
新型コロナウイルス対策 お役立ち情報
足利商工会議所では、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者様からの相談を承っておりますのでお気軽にご相談ください。 お問合せ先:足利商工会議所 中小企業相談所 TEL21ー1354 事業者支援情報 >新型コロナウイルス感染症…
第38回会員親睦ゴルフ大会 参加申込締め切りのお知らせ
10月25日に開催を予定しています、第38回会員親睦ゴルフ大会は、 募集定員に達しましたので締め切りとさせていただきました。 たくさんの皆様のお申し込みありがとうございました。
JAPAN MOBILITY SHOW 2023視察見学会参加者募集中!
当所運輸交通建設部会(蓼沼法彦部会長/当所常議員)では、東京ビッグサイトで行われるJAPAN MOBILITY SHOW 2023(開催期間10月26日~11月5日)視察見学会を開催します。 前回まで東京モーターショーとして開催しておりましたが、今年はモビリティの枠を超え、他産業やスタートアップなど…
第165回日商簿記検定試験施行のご案内
第165回日商簿記検定を下記要領により施行いたします。 また、足利商工会議所窓口申込のほか、インターネットでの受験申し込みも受付しています。ご希望の方は当ホームページよりお申し込みください。 1.試験日時 令和5年11月19日(日) ・1級 午前9時開始 ・2級 午後1時30分開始 ・3級 (A試…
10/4(水)セミナー「 デジタル化で生産性向上と業務効率化を実現する 対話型生成AIツールのビジネス活用」開催
デジタル技術のめまぐるしい進化で企業の経営環境は大きく変化しています。特にデジタル化の進展においては各ITツールを正しく理解し、業務効率化や生産性向上につなげ事業を継続することが重要です。その一つである最先端の対話型AIツールが各メディアで取り上げられ話題となっています。 足利商工会議所では、小規模…
人材採用セミナー「成功する採用戦略と人事労務のポイント」
新型コロナの問題が縮小していく中、コロナ前の人手不足の状況が再来しています。とくに高校生の新卒採用を希望する企業は、少子化の影響から若手人材の確保に苦慮するケースが目立ち、採用戦略を根底から見直す必要に迫られています。本セミナーでは、高卒採用を検討している経営者や採用担当者が知っておきたい最新の選考…
登録店舗募集!足利市プレミアム付商品券
足利商工会議所では、会員事業所自慢の商品・サービスをはじめ、お客さんとの接客の様子、残しておきたいワンシーンやお店の雰囲気などの写真を投稿し、自社のいいところを再発見&PRしてもらおうと「お店フォトコンテスト」を開催します。
自社の逸品を市内外へ発信!!第6回足利ブランド申請受付 10/31(火)まで
足利商工会議所では、平成22年度より「足利ブランド創出協議会」を設置し、高い技術力によって生み出された商品・製品や、足利らしさが感じられる飲食店のメニューを『足利ブランド』として認定、広く市内外に発信することで、産業及び観光の振興や地域経済の活性化を推進しています。現在、第6回目となる認定品の公募を…
10/21(土)第3回あしかが婚~気軽に婚活BBQ~開催!!
足利商工会議所青年部では、「第3回あしかが婚~気軽に婚活BBQ~」を10月21日(土)に開催します。同青年部では、平成25年より足利市の活性化と定住人口の増加を目的に、毎年婚活事業を行ってきました。 「あしかが婚」の名称となって3回目となる今回も結婚を真剣に考えている男女の出会いの機会を創出します。…
9/21(木)セミナー「電子帳簿等保存制度の実務ポイント」開催
2021年度の税制改正で、電子帳簿保存法の要件が緩和されました。その宥恕期間が2023年12月31日で終了し、2024年1月1日より電子取引を電子データ保存することが義務化されます。 足利商工会議所では、小規模事業者・中小企業等が円滑かつ適正に諸課題に対応できる環境を整備することを目的に電子帳簿保存…
令和5年度足利市プレミアム付商品券について
足利商工会議所では、会員事業所自慢の商品・サービスをはじめ、お客さんとの接客の様子、残しておきたいワンシーンやお店の雰囲気などの写真を投稿し、自社のいいところを再発見&PRしてもらおうと「お店フォトコンテスト」を開催します。
令和5年度あしかが創業塾 受講生募集!
足利商工会議所では新しく商売をはじめようとお考えの方を対象とした新規開業セミナー「あしかが創業塾」を開講します。 本セミナーは創業に関する基礎知識の習得に加えて、創業体験談や創業支援機関による支援事業の紹介など様々なカリキュラムで構成されています。 また、事業の多角化や新分野への転業などを検討されて…
足利商工会議所 令和6年4月採用職員募集要項
◆採用職種 総合職(中小企業・小規模事業者に対する経営支援、地域振興事業、一般事務及び経理事務など) ◆採用予定人数 1名 ◆対象・採用条件 (1)4年制大学、短期大学、専門学校以上の学歴を有する方 (2)平成7年(1995年)4月以後に誕生の方 (3)パソコン(ワード、…
お店フォトコンテスト2023 ~作品募集中!!~
足利商工会議所では、会員事業所自慢の商品・サービスをはじめ、お客さんとの接客の様子、残しておきたいワンシーンやお店の雰囲気などの写真を投稿し、自社のいいところを再発見&PRしてもらおうと「お店フォトコンテスト」を開催します。
講演会「2030年に向けた繊維産業の展望(繊維ビジョン)及び最近の動向」について
足利商工会議所繊維部会では、繊維関連事業所向けの講演会を開催いたします。 同講演会は、経済産業省(繊維産業小委員会)がとりまとめた「2030年に向けた繊維産業の展望(繊維ビジョン)」が事業運営の参考になるため、各事業所にも情報共有を行いたいということで開催を決定いたしました。繊維業界では、担い手…
9月5日地域企業就職ガイダンス開催!
足利商工会議所並びに足利地区雇用協会では、2024年の春、 大学や短大、専門学校などを卒業される学生の皆さん並びに中途採用、 転職希望者など一般求職者を対象に「地域企職就職ガイダンス」を9月5日に開催します。 ※PDFはコチラ 令和5年9月5日開催 足利地区地域企業就職ガイダンス参加企業(令和5年8…
第107回足利花火大会・第2回ヤングヤング夏祭りのお礼について
8月3日(木)・8月4日(金)と第2回ヤングヤング夏祭り、そして8月5日(土)に第107回足利花火大会を開催し、無事盛況裡に終わることができました。 この3日間、ご支援・ご協力をいただきました関係者皆様、そしてご観覧をいただきました多くの皆様に心より感謝申し上げます。 この100年以上続く歴史と伝統…